このページでは、「アンデッド」の使い方、立ち回り方、対策などを解説しています。
おすすめの人格も掲載していますよ。
ぜひ最後までご覧ください。
基本性能
外在特質 | |
チャージ | アンデッドはスキルを使用すると負荷ゲージがたまり負荷ゲージが50以上の時ES状態となる。この状態では通常攻撃中にスタンを受けなくなり、通常攻撃で倒された板を破壊できるようになる。負荷ゲージが100になると過多状態となり14秒間移動速度が8%低下しスキルを使用できなくなる。 |
代償 | アンデッドはサバイバーをロケットチェアに吊ることができない。その代わりサバイバーがダウンすると失血死ゲージが25%すすむ。変わりに自己治癒の上限が95%になりダウン時の移動速度が100%上昇する。ダウンから起き上がると6秒間ハンターに場所がばれる。 すべてのサバイバーがダウン状態になるか通電後は失血死ゲージの進む速度が300%上昇する(重複する) |
変換 | アンデッドは出現・解放しているハッチの位置を5秒かけて1度だけ変更することができる。変更中は操作を中断できず位置がサバイバーに表示される。変更後サバイバーは5秒間新しいハッチの場所を見ることができる。 |
存在感0 | エネルギー衝撃 一直線に前方に向かってダッシュする(17m)。サバイバーに命中すると1ダメージを与える。スキルを使用すると負荷ゲージが10増加する。 ES状態では障害物に命中するか最大距離に達するとジャンプするようになる。ジャンプ中に再びスキルボタンをタップすることでカメラ方向に落下する。命中すると1ダメージを与える。 |
存在感1 | 溜め重叩き 地面をたたき縦15m以内の全サバイバーを叩き飛ばす。範囲は溜めるほど拡大し溜め時間が一定ライン(約1.5秒)を超えると叩き飛ばした後1ダメージを与えれる。スキルを使用すると負荷ゲージが20増加する。 ES状態では溜め重叩きの終了前に再度スキルボタンをタップすることでもう一度溜め重叩きが使えるようになる |
存在感2 | エネルギー変換 負荷ゲージが50以下の時にこのスキルを使用すると負荷ゲージが50増加し、50以上の時に使うと負荷ゲージが50減少する。 |
おすすめの人格
人格 | 解説 |
安定の右下人格。特質は異常や気没、監視者などがあるが個人的に監視者がおすすめ。 | |
上下瞬間移動人格。瞬間移動で柔軟な立ち回りができる。*枯死はダッシュ攻撃に適用されない。 |
細かい選び方はこちら
最強ハンターランキングを確認
最新の最強ハンターランキングで、このサバイバーの順位をチェックしてみましょう。
立ち回りー基礎
アンデッドには負荷によって3つの形態がある
通常 負荷50未満 | |
ES状態 負荷50以上100未満 通常攻撃中にスタンを受けなくなり、通常攻撃で倒された板を破壊できるようになる | |
過多状態 負荷100以上 14秒間移動速度が8%低下しスキルを使用できなくなる。 |
ES状態では通常攻撃で板を破壊できるようになる
ダッシュ
存在感0でダッシュ攻撃が使え、使うと負荷が10溜まる
ES状態だとジャンプして障害物を乗り越え切りかかることができる
重叩き
存在感が1になると重叩きが解放され、使うと負荷が20溜まる。溜める時間が一定時間を超えるとダメージを与えることができる
ES状態では2連続で重叩きが使え、1回目の重叩きを当てるとほぼ2回目の重叩きでダメージを与えることができる。
存在感2になると負荷を調整できるようになる。50未満では負荷が50溜まり、50以上だと負荷が50減少する。
過多状態では14秒間移動速度が8%低下しスキルを使用できなくなるので注意。
出現しているハッチの位置を1度だけ変更することもできる
ゲームが始まったらダッシュで負荷を溜めつつ一気に距離を詰め、チェイスに入ったら負荷ゲージが50になるように調整しよう。負荷ゲージが50以上であれば攻撃中スタンが無効になり通常攻撃で板を破壊できるので、グルチェをされたら衝動溜め攻撃で全部の板に突っ込み通常攻撃で板を破壊しよう。
また、ダッシュを距離詰めや1直線上になったときに使って負傷を狙おう。ダッシュ攻撃は通常攻撃よりも発生が早いがそのかわり攻撃硬直が長い。そのため板間や窓枠はダッシュ攻撃のほうが間に合いやすい。
ダッシュ攻撃は負荷が50以上ならダッシュ後にジャンプして左右40度程度まで切りかかることができ、左右にある程度融通が利き低い障害物を飛び越えることができる。あえてオブジェクトにぶつかり飛び越えたり、ダッシュの最大距離を調整して当てるようにしよう。この効果は単なる移動手段としてダッシュを使いたい場合には邪魔になるので、できればダッシュを移動手段として用いる場合は負荷が50未満になってから使うようにしよう。
負荷が100を超えると14秒間スキルが使えず移動速度が8%低下してしまうので絶対にならないように調整しよう。
存在感が1になったら重叩きが解放されるが基本的に使わないほうが安全。動作モーションが長すぎて簡単によけられてしまう。外した場合硬直も長いのでかなりの時間を無駄にしてしまう。使うなら細い道や板窓に読みで使うようにしよう。また、重叩きは負荷が50未満だと1回しか重叩きできずほぼ叩き飛ばすだけでその後にダッシュを当てるぐらいしか使い道がない。50以上の場合は1回目で叩き飛ばした後にほぼ確定で2回目の重叩きで1ダメージを入れることができる。
存在感が2になると負荷を50増加か50減少させることができる。チェイス中は50以上になるように移動中は50未満になるように使おう。50以上の場合で過多状態になってしまいそうな場合は減少させるようにしよう。
ダウンを取ったら近くの暗号気をまわしているサバイバーや負傷しているサバイバーに圧をかけに行こう。圧をかけていたらサバイバーが治療しに行くか起死回生を吐くと思う。その後は大きく4パターン
チェイスを続行しダウンを取った後、先ほどのサバイバーのところへ向かい立て直し妨害やダウンを取る。
暗号気の揺れを見て治療に行っているのがわかったら、治療を妨害しに行く
起死回生を吐いたら、再度ダウンを取りに行く
サバイバーが起死回生を吐いておらずゲージが75%を超えている場合起死回生を吐くのを待つ
ダッシュ攻撃の回数や距離、負荷ゲージの量、ダウン数を考えてから立ち回りを決めよう。できれば立て直しはさせたくない。その後はダウンさせたことのあるサバイバー優先でどんどんダウンを取っていこう。
通電前はダウンしているゲージが75%以上進んだサバイバーの前で通電や起死回生を吐くのを待ち通電後即ダウンを狙おう。通電後は追っているサバイバーがハッチに近い場合は最悪を想定してゲートを守るかゲートから遠い場合はそのまま追ってダウンを取る。ダウンを取った後近くにハッチがある場合はハッチを変更しておこう。
立ち回りー応用
ジャンプポジを覚える
重叩きが当たっている判断できるようになる
ES状態で重叩きを壁越しなどで使った後、1回目の重叩きが命中したかわかる方法がある。左下の「溜め重叩きで吹き飛ばす」か「狡猾の得点数が最高に達しました。」の表示があれば命中しているのでこの表示が歩かないかで2回目の重叩きの時間を調整しよう
対策方法
1ダウン目は起死回生は温存して、2ダウン目で起死回生を吐く
アンデッド戦は1ダウン目は起死回生を温存しておこう。そして、2ダウン目で治療ではなく起死回生を吐くようにしよう。というのもダウンしたサバイバーを治療するまでの時間が10秒くらいであれば3ダウン目での起死回生が間に合うが、それ以外の場合は起死回生が間に合わず起死回生と解読進捗が無駄になってしまう。ただし、状況によっては1ダウン目で吐くのもあり。ゲージがアイコンのラインを超えると次のダウンで脱落してしまう。
1ダウン目の治療に行く場合は、ダウン後80秒以内に治療に行くようにしよう。
起死回生を吐く場合は瞬間移動対策で暗号機とハンターから遠い位置・強いポジションで起死回生を吐こう。起き上がって6秒間は位置がバレハンターが戻ってくるかもしれないので警戒し、来なければ仲間に治療してもらいに行こう。
また、通電後でも初めてのダウンであれば起死回生が間に合うため、這いずりではなく起死回生を狙うのもアリ。(ただし、通電後+脱出していないサバイバーが全員ダウンは間に合わない)
ダッシュをよける・重叩きをよける
ダッシュ攻撃は1直線にしか進まないのでよけるのが簡単。板間や窓枠、広いポジションで左右にフェイントをかけてよけるようにしよう。また、ジャンプ切りはジャンプした箇所付近は攻撃を当てることができないのでジャンプ位置で待機していればよけることができる。重叩きは見てからよけよう。
グルチェ・板を倒す
アンデッドは基本グルチェで時間を稼ごう。グルチェをされると溜め攻撃で全部の板に突っ込んでくる。攻撃中はES状態の時スタンが無効になるので攻撃が終わった後にハンターが板間にいたら板当てを狙える。また、溜め攻撃をし始めたタイミングや溜め攻撃が当たりそうな場合は板を倒すことで溜め攻撃の攻撃判定の発生が遅いため攻撃を防ぎつつ時間を稼ぐことができる。
通常 負荷50未満 | |
ES状態 負荷50以上100未満 通常攻撃中にスタンを受けなくなり、通常攻撃で倒された板を破壊できるようになる | |
過多状態 負荷100以上 14秒間移動速度が8%低下しスキルを使用できなくなる。 |
みんなのコメント一覧
操作も多くなく(立ち回り等を除いた)性能もシンプルなハンターですが、アンデッド最大の特徴である、吊れないといった能力により、操作がシンプルながら初心者に勧めにくいハンターとなってますね。
スタン等に強い明確な強みなどを持つので特定の編成に勝てないキャラ等の相方としていかがでしょうか
使いたい