ガードNo.26・ボンボンの立ち回り、人格、対策おすすめ

キャラ

このページでは、「ガードNo.26」の使い方、立ち回り方、対策などを解説しています。

おすすめの人格も掲載していますよ。

ぜひ最後までご覧ください。

スポンサーリンク

基本性能

外在特質
爆弾連鎖十字型の範囲で爆発する爆弾を保存でき、爆弾同士は範囲が重なった場合連鎖する。爆弾のダメージは0.5ダメで1.2秒間の間に同時に複数の爆弾のダメージを食らわない。
存在感0・時限爆弾 爆弾の起爆までの時間を調整でき、35.5m以内の位置に置いたり投げたりすることができる。
存在感1・リモコン爆弾 起爆を自分で発動できる爆弾。最大時間(40秒)に達すると自動で爆発する。
存在感2・爆弾EX 爆弾のチャージ時間が1秒短縮され、爆弾の長さが2m拡大する。(幅は変わらない)

おすすめの人格

ボンボンは様々な人格が存在する。

人格解説
引き止める無しの右上人格、気没採用
瞬間移動採用の上凸人格、爆弾の精度が必須
引き分け安定の上下人格
安牌な右下人格、通電後の3通3逃げなどをされにくい
個人的おすすめ 傲慢でリモート爆弾を開放しファーストチェイスを早めに終わらすことができる。

細かい選び方はこちら

最強ハンターランキングを確認

最新の最強ハンターランキングで、このサバイバーの順位をチェックしてみましょう。

立ち回り-基礎

爆弾

爆弾は十字の爆発範囲他の爆弾の十字の中心に当てることで連鎖させることができる。また、爆弾は起爆時間を選択することができ爆弾のダメージは0.5ダメ。

横連鎖+3連鎖

爆弾を横に連鎖させる方法、ボンボンを使う上で必須のテクニック!

縦連鎖+3連鎖

こちらも必須テクニック!縦に連鎖させる方法。横と縦を場合によって使い分けよう。

ななめ連鎖+手前連鎖

リモート爆弾

存在感が溜まるとリモート爆弾が解放される。リモート爆弾は自分で起爆のタイミングを選択でき、起爆しなくとも時間経過で爆発する。

リモート連鎖+リモート再利用

リモート爆弾は解放後すぐに投げないこととが重要。リモート爆弾が解放されてすぐに使ってしまうと読まれて避けられる可能性が高いため、2秒や5秒爆弾を織り交ぜてから使うようにしよう。また、リモート爆弾は設置後当たりそうなら即起爆し、当たらなさそうならその後のチェイスで2秒爆弾を重ねてから起動させ再利用を狙うか、2秒爆弾で連鎖させて消滅させておこう。リスキーだが爆弾が枯渇しているときにリモートで連鎖する方法もある。

存在感2になると溜まると爆弾の長さが2m拡大し、チャージ速度が上がる。ただし幅は変わらないので注意!

チェイスとしては移動先や避ける方向を読んで距離が離れている場所では投げ連鎖、近いところではワンタップの置き連鎖と投げ連鎖を組み合わせて立ち回ろう。また、窓枠や爆弾が1つしかない場合は5秒爆弾にして設置することで道をふさいだり爆弾が溜まってからの2連鎖を狙えるため強力。

キャンプシーンでは様々なキャンプ方法があるそのうち3種類を紹介

パターン1

椅子前に40秒爆弾を円盤状に置く方法。2秒爆弾を設置し全部連鎖させて救助者に0.5ダメを狙う。

パターン2

椅子の左をめがけて25秒爆弾(コントロール3なら20秒)を3個程度重ならないように置く方法。各々の爆弾で2連鎖を狙っていくことができる。

パターン3

爆弾を置かない方法。この場合手持ちの爆弾の数が多いため救助者が椅子前に来るまでに置きや投げ連鎖で負傷させて救助狩りを狙う。

どのパターンの場合でも椅子前では5秒爆弾を置いてから通常攻撃をすると、サバイバーが2秒爆弾と警戒して2秒程度は待ってくれるため攻撃する前は5秒爆弾を置いておきたい。

また、キャンプ中は爆弾で解読圧をかけるようにしようリモート爆弾があればリモート爆弾で圧かけなければ5秒爆弾で圧かけをしよう。5秒と2秒を折り合わせるとダメージを狙えるかもしれない。離れすぎる救助されてしまうかもしれないので注意が必要!

一人飛ばしてからは暗号機を守りながら即死、暗号機寄せ、救助狩りを狙って行こう。

通電前は爆弾でダウンさせてから通電後通常攻撃で即ダウンを狙おう!

立ち回り-応用

22連鎖52連鎖(勝手に名前つけたよ)

爆弾でサバイバーの進行方向をふさいだ1秒後に2秒爆弾を設置することで、ダメージの入る2連鎖2連鎖を実現できる。

2秒2秒の場合置くタイミングが早すぎると2回目のダメージが入らなくなるので注意が必要、様々な場所や救助シーンなどで応用できるのでできると強力。

カメラの向きで爆弾の方向を合わせる

爆弾はカメラの方向に十字に設置されるため、カメラの向きを調整し十字の横で連鎖を狙えるようになろう。

対策方法

爆弾を読む

爆弾を連鎖してくるタイミングで左右どちらかに急に方向転換するようにしよう。左右2分の一の確率くらいでよけることができるかも知れない。また、爆弾が2秒たっても爆発せず5秒爆弾だった場合通り抜けるようにしよう。窓枠では5秒のことが多いのでそれを読んで乗り越えるのもアリ。そして、リモート爆弾はハンターが爆弾を持っているときの爆弾のマークで判別できるためリモート爆弾の時も同様に方向転換するようにしよう。

爆弾の色爆発までの時間
黄色25秒~40秒
オレンジ色10秒~20秒
赤色2秒か5秒

みんなのコメント一覧

最近のスレッド